すしの雑学

 

“お鮨を食べて元気になろう”元気になろう”

私たちの体は水素イオンの濃度で、体調の良し悪しが変わってくるの。これをPHという指数で表すが、人間の体はPH7.4くらいで弱アルカリ性なんだ。
これが酸性の食品ばかり食べ続けていると、体の中のPHが酸性にわずかに傾くことがあるんだ。
こうなると精神状態が落ち着かなくなったり、ストレスを受けやすくなるなど健康上に問題が発生しちゃうんだ。
鮨が健康に良いというのは、酢がアルカリ性の食品だから。 アルカリ性の食品はあまり多くは存在しなくて、調味料の中では、米酢が唯一のアルカリ性食品なんだよ。

1人前には1日に必要な酢の量が含まれているため、おすしは健康食品と言われているんだよ!

大好きな鮨を食べる時今日は仕事で疲れたから何から注こうかなナンテ時、ネタに関する栄養価を覚えておいても健康を維持するのにケッコウ役に立つんじゃない。

 

マグロ エビ

トロ

イカ ハマチ アジ

イクラ 甘エビ ミル貝  ウニ ウナギ 鉄火巻き

 

 

 

タコ サバ  ホタテ貝 タイ シャコ アワビ